2023年12月のブログ記事

  • おせち料理どれが健康的ランキング!!

    お酒に甘いものに・・・少ししょっぱいものなどなど とうとうおめでたいお正月です。 うちも子供たちの手前「おせち」を用意して過ごします。 まんべんなく、どれも食べたいけれど、特にどれを食べると健康的か! 私の独断と偏見でランキングにしてみました(^_^)/ うんちくつきなので、しばらくお付き合いくだ... 続きをみる

    nice! 2
  • 文鳥さんの卵詰まり

    今日も起床時間1時間前くらいにおきてしまいました。 時間があるので、おつきあいください(^^) うちのれいちゃんはオスの文鳥さんなんですが、 文鳥さんは、ヒナの時の雄雌の判断ができません。 血液検査をすればわかりますが、メスの文鳥さんがくることも 考えて、文鳥を飼い始めた飼い主でした。 結果的に男... 続きをみる

    nice! 3
  • 風邪をひきました( ;∀;)

    昨日、鼻水がでると思っていたらひさびさの風邪です。 3日前には娘が「インフルエンザ」にかかり 家族で気を付けていたところ・・・。 熱がでたので、休み、検査してきました。 冬になると乾燥による粘膜のダメージのほかに、 気温が低下するために、体温が下がるため 免疫機能が低下して風邪などの感染症にかかり... 続きをみる

    nice! 2
  • 文鳥さんがちねるとき

    このところ、れいちゃんの写真がよく撮れるようになりました。 れいちゃんは鏡好きで、求愛ダンスを踊っていたりします。 ピョンピョンと跳ねて 「ピーヨピーヨ♪ ♪チチ・・・」 とさえずります。 文鳥さんによって歌が違いますし、いろんな歌を歌える文鳥さんがモテるらしい! なぜならば、沢山の文鳥がいると錯... 続きをみる

    nice! 2
  • 鼻づまりになった・・・('Д')

    復習をしたいと思います('◇')ゞ 鼻づまりとは・・・ 鼻の粘膜が炎症によって腫れて、鼻腔が狭くなったり、粘り気のある鼻汁がとどまって、空気の通り道を悪くしている状態をいいます。 主な原因は、風邪などの感染症やアレルギー。 他には、鼻に異物がある場合やスプレー式鼻閉改善薬のつかいすぎでも、そのリバ... 続きをみる

    nice! 1
  • うちの文鳥さんの一日

    やりました! 普段スマホに触ると大接近して撮ることができないれいちゃんですが 超珍しく写真がとれたのでUPします('◇')ゞ 今日はうちのれいちゃんの一日を紹介します。 4:30 飼い主の都合につき、起床 簡単な掃除、新しいゴハンとおやつをもらう 日光浴ライトで紫外線をあびる(5分) バードバスを... 続きをみる

    nice! 3
  • アセスルファムKってよくないの!?

    今日職場で、仕事仲間から聞きました。 うちの次男が、アセスルファムKとか人工甘味料ってよくない!」 って言ってるんだー。 「そうなんだ( ゚Д゚) じゃあとりあえず少し調べてみるー。」 って仕事からかえって夕食を食べ終わった後です。 アセスルファムに限らず、人工甘味料や人工油脂(マーガリン)は 体... 続きをみる

    nice! 3
  • クタクタで眠っているうちに・・・('Д')

    人間の原始的な欲求の一つである 睡眠欲を妨げられすぎて、今日は普段言わないグチをUPすることにしました。 普通にフルタイムで仕事をして、帰ってきて家のことをして・・・ 副業をさがしたりしているうちにクタクタになってしまう。 飼い主も年齢が51歳。 疲れやすくなったし、夜中に途中で起きることもおおく... 続きをみる

    nice! 1
  • 食べ過ぎたときはどうする?!

    食べ過ぎとは・・・ エネルギーの摂りすぎということだと思います。 たんぱく質(アミノ酸)の旨味、糖質の甘味・・・ それに脂肪のまろやかさ そういうものが、ごちそうなのだと思います。 もちろん野菜もおいしいです。 食べたときの罪悪感はないし、塩分さえ気にしなければ つまり何もかけずに食べるならば、食... 続きをみる

    nice! 3
  • 靴下を調査する文鳥さん(*'ω'*)

    今日は調査する場所が増えた文鳥さんです。 私の靴下がはいっているタンスを調査中・・・。 私が文鳥さんをお迎えしたのは・・・ ・死んだあと一緒に虹の橋で待ち合わせして旅立つため ・もともと鳥が好きだから ・喜怒哀楽が激しい鳥種のほうが理解しやすいから ・自分のまわりに、年配の方が多くて色々と考えた結... 続きをみる

    nice! 2
  • いつの間にか7か月!

    12月20日(水)に文鳥の「れいちゃん」が生まれて7か月になってたことを、わすれていました! 仕事や家のことに追われている という言い訳のもとに 冷たい飼い主です (+o+) 生まれて6か月まで! という学習期をすぎた文鳥さんは、好奇心旺盛さが薄れていき、 色々なことに臆病になると本にあったんです... 続きをみる

    nice! 4
  • 気温が低いせいなのか・・・末端冷え性?!その3

    不規則な生活・・・ 不規則な生活を送っていると、自律神経のバランスが悪くなります。 副交感神経より交感神経優位になり、血管が縮みがちに! 血管の流れも滞りやすく、指先などの末端が冷えてしまいます。 日中→交感神経優位 夜間→副交感神経優位 このリズムを乱さずに維持することが望ましいです。 具体的に... 続きをみる

    nice! 1
  • 気温が低いせいなのか・・・末端冷え性?!その2

    運動不足→ 運動不足が続くと筋肉量が減ります。 筋肉が減ると、体が必要とするエネルギーが少なくなり、体温も下がるうえに冷えやすくなります。 必要となるエネルギーが減ると体脂肪もつきやすくなります。 脂肪組織は筋肉よりも血管が少ないため、冷えやすく温まりにくいです。 40~50代ぐらいから更年期によ... 続きをみる

    nice! 3
  • 気温が低いせいなのか・・・末端冷え性?!その1

    だんだん冬らしくさむくなってきましたね。 手の温かい人もいれば、冷たい人もいます。 この違いってなんでしょうか・・・? 女性は男性と比べると、筋肉量が少ないため、体の熱を作る力が弱くて冷えやすいということはあります。 とくに、貧血になっている場合は、エネルギーを作り出し熱を発生させる鉄分が、少ない... 続きをみる

    nice! 2
  • 文鳥さん用グッズ

    色々購入してみましたが、 結果・・・昔ながらのこの鏡つきブランコがいいです。 ネット注文品の中には、鏡の部分がくすんでいたりするものがありました。 自分の姿をうつしては、求愛ダンスをし、さえずっているナルシストさんです。 次は・・・ 文鳥さんの寝床となるグッズです。 ココナッツの実のツボ巣は怖がっ... 続きをみる

    nice! 3
  • いばると体にいい?!

    威張ってる人・・・あまり好きじゃないです。 世の中、謙虚なほうが好まれるのではないかしらと私は思います。 だけど、えばるポーズをとることで、「ストレス」に対する耐性がUPするらしいです。 アメリカの社会心理学者エイミー・カディの実験では 背筋を伸ばして胸を張るといった、力強いポーズをとるだけで 自... 続きをみる

    nice! 3
  • 小鳥が風邪をひいたとき

    れいちゃんのオヤツ 「サクサクサラダ」がきた! 普段は、シード類以外にも生野菜や生の果物、豆乳などもあげているんですが 購入してあげてみたくなったので注文してみました。 さて、今日は小鳥さんが風邪をひいたときについて 復習したいと思います 小鳥さんは体温が高く、そのおかげで免疫機能を維持しているそ... 続きをみる

    nice! 5
  • 手荒れがひどいときの栄養

    落ち込むニュース・・・ヨガジャーナルのトライアル落ちてしまった! あまりサイトを眺めずに、記事を作成してしまったからかもしれないです。 「この話をいただいたときに・・・」など読者にとってみれば、どうでもいい話をしてしまったせいでしょう(+o+) 今日はやる気30%・・・でも何故か眠れぬーというわけ... 続きをみる

    nice! 3
  • マンチボールがきた!

    放鳥時に、文鳥さんと一緒に遊ぶためのオモチャ・・・。 何がいいかなあーと思い、モカココチャンネルを眺めていると マンチボールで遊ぶカワイイ文鳥さんの姿が! というわけで、うちの「れいちゃん」にも購入! 初めて見るマンチボールに逃げ惑う文鳥さん。 小さくても大きくても、見慣れないものは必ず怖がります... 続きをみる

    nice! 2
  • スプラウトと椎茸で風邪予防

    ヨガジャーナルにたずさわれるかもしれないというお話を頂いたときに、真っ先に思い浮かんだのが「スプラウト」です。 小さな種から、かわいらしいふたばが出るさまは、太陽礼拝の最初のポーズに似ているかもと思いました。 種から出たての植物の芽には、これから成長しようとするエネルギーがあり、私たちの体や心にと... 続きをみる

    nice! 2
  • 冬レイアウト

    文鳥さん(れいちゃん)のケージですが室温が20℃前後になったくらいから冬レイアウトにしました。 外で日光浴をするのも寒いので、日光浴ライトを設置しています。 毎日5~10分点灯してビタミンDがつくられるように促してます。 おかげさまで、とっても元気な文鳥さん。 手の中に自ら入りながら、ぐるぐる回転... 続きをみる

  • カバンに入ることが多くなる

    2週間前くらいから、カバンの中にはいったり 飼い主のベットを探索なさっている( ^ω^)・・・ 相変わらず、首元を突っつくこともおおいけれど 手の中にもぐってくつろぐこと日常茶飯事になりました。 飼い主は忙しいため、首をガードするのが面倒くさくて、 湿疹のようにブツブツになってしまいましたが、 機... 続きをみる

    nice! 1