新生児に必要なビタミン

血液が固まるようにするビタミンKが赤ちゃんには必要です。


代表的なものとして、天然に存在する
フィロキノンK1、メナキノンK2があります。


その働きは
血液凝固作用に補酵素として関係しています。
具体的には、
肝臓におけるプロトロンビン(血液凝固因子)生成に必要です。


また、骨を作るときも重要です。
オステオカルシンというたんぱく質を活性化させて、
骨へのカルシウム沈着を促します。


欠乏症として、
血液凝固時間がのびる。
新生児の出血性疾患(K欠乏性頭蓋内出血)
があります。



K1は植物の葉緑体で生成、K2は微生物によって作られます。
通常は、腸内細菌の合成したK2を吸収することが多いです。


新生児は腸内細菌からのK2供給が期待できないので、
欠乏症を起こすことがあります。


脂溶性ビタミンのため吸収には胆汁が必要になります。
高齢により胆汁の分泌が落ちている場合、
ビタミンK欠乏を起こすことがあります。


多量に摂取しても過剰症などの報告はありません。


ワーファリン服用患者様の摂取注意として
納豆、ブロッコリー、ほうれん草、青汁などの摂取は
医師と相談してください。
血液の流れをよくするワーファリンの働きを、
ビタミンKの血液凝固作用が妨げるおそれがあるからです。


ビタミンKが多く含まれる食品として
納豆、モロヘイヤ、豆苗、抹茶、ワカメなどがあります。

×

非ログインユーザーとして返信する