れいちゃん(桜文鳥)と人間の健康に関するブログ

文鳥の飼育。ヒトの健康。日々の日記

歌舞伎を見に行ったこと

歌舞伎座に、初めて歌舞伎を見にいきました!
自宅から片道1時間くらいのところなのですが、
迷ったら困ると思い早めにでたら、
かなり早く到着してしまいました。


東銀座店のスターバックスで、
「アーモンドミルクラテ」をいただきました(*'ω'*)


歌舞伎は解説をしてくれるイヤホンがあり、
事前にネットで予約するのですが、
歌舞伎座の前で、配布していました。
探し回らなくてよかったのでひと安心。


昼に食べるお弁当を購入しました。
まい泉のトンカツが入ったお弁当が一番安くて、
1000円くらいでしたが、おいしかったです( *´艸`)


歌舞伎座の舞台ですが、中はこんな感じです。



演目は
1「寿曽我対面」
2「陰陽師」
3「封印切」


1は権勢を誇る君主に、かたきうちの許しを得るため、
ある兄弟が対面する場を設けてもらった話


2は大ムカデ退治の話と、
呪詛をして鬼になった女性を助ける話


3はくるわにいる女性を見受けするために、
公金の小判の封印を切ってしまった話
(それは死罪になる)


休憩が各話の間に入ります。
トイレとコインロッカーが地下一階にあって、
荷物やコートを預けることもできます。


席はそんなに広くないのですが、
座っている時間が合計3時間くらいと長いので、
快適に過ごしたいなら、利用するのがいいかも。
私は座りすぎで、お尻が痛くなりましたよ(;'∀')

×

非ログインユーザーとして返信する